1
Take me faraway
Take me faraway
作詞・作曲・編曲:R.P.P
2008年リリース。嵐、8枚目のアルバム『Dream "A" live』の初回限定版に収録された曲。大野くんのソロ曲です。
ソロになると、普段のおっとり、のほほーんとしたキャラクターを封印?し、キリリとした二枚目で登場する大野くん。この曲も、例外ではなく、憂いを秘めた王子様のような出で立ちでコンサートに登場。
伸びやかな歌声と、キレのあるダンスで、観客を魅了していましたね。
非常に比喩が多く、イメージ語から雰囲気を察するしかないので、訳が難しい曲です。人によって色々な解釈ができると思いますので、今日の解説はあくまで「一例」と思ってください。
正解じゃない気もします。
美しくて、切ないバラード。
では、歌の世界をのぞいてみましょう。
歌詞はこちら
More つづきはこちら
作詞・作曲・編曲:R.P.P
2008年リリース。嵐、8枚目のアルバム『Dream "A" live』の初回限定版に収録された曲。大野くんのソロ曲です。
ソロになると、普段のおっとり、のほほーんとしたキャラクターを封印?し、キリリとした二枚目で登場する大野くん。この曲も、例外ではなく、憂いを秘めた王子様のような出で立ちでコンサートに登場。
伸びやかな歌声と、キレのあるダンスで、観客を魅了していましたね。
非常に比喩が多く、イメージ語から雰囲気を察するしかないので、訳が難しい曲です。人によって色々な解釈ができると思いますので、今日の解説はあくまで「一例」と思ってください。
正解じゃない気もします。
美しくて、切ないバラード。
では、歌の世界をのぞいてみましょう。
歌詞はこちら
More つづきはこちら
■
[PR]
▲
by 503carryon
| 2014-05-28 20:10
| Dream "A" live
|
Comments(6)
Hip Pop Boogie
Hip Pop Boogie
Lyrics/櫻井翔 Composition/COUNT FORCE
2008年のアルバム「Dream "A" live」の初回限定盤収録曲。
櫻井翔くんのソロ曲です。
RAP中心の楽曲で、2008年の嵐の姿や、ジャニーズラッパーとしての心意気を詠います。
06年の「COOL&SOUL」からの引用や、歌詞の捻りが多く、遊び心に溢れたリリックになっています。
強気で、高飛車でありながら、しっかりファンに感謝してたり。
批判を物ともせずに、高みに登ろうとする姿。
なんとも彼らしい方法で、アピールしている詞です。
では、歌の世界をのぞいてみましょう。
歌詞はこちら
More つづきはこちら
Lyrics/櫻井翔 Composition/COUNT FORCE
2008年のアルバム「Dream "A" live」の初回限定盤収録曲。
櫻井翔くんのソロ曲です。
RAP中心の楽曲で、2008年の嵐の姿や、ジャニーズラッパーとしての心意気を詠います。
06年の「COOL&SOUL」からの引用や、歌詞の捻りが多く、遊び心に溢れたリリックになっています。
強気で、高飛車でありながら、しっかりファンに感謝してたり。
批判を物ともせずに、高みに登ろうとする姿。
なんとも彼らしい方法で、アピールしている詞です。
では、歌の世界をのぞいてみましょう。
歌詞はこちら
More つづきはこちら
■
[PR]
▲
by 503carryon
| 2014-05-25 19:10
| Dream "A" live
|
Comments(11)
Dive into the future
Dive into the future
作詞:UNITe、作曲:Mattias Hakansson・Carl Utbult・Anton Malmberg、
編曲:岩田雅之
2008年のアルバム「Dream "A" live」収録曲。
花男の人気を皮切りに、どんどん活躍の場を広げ、名実ともにトップアイドルに踊りでたこの年。このアルバムもその自信がみなぎるような、大人っぽく力強いアルバムになっています。
新年度を目前に、入社や転勤、入学やクラス替えを控え、
ブルーな気分や緊張の中にいる方はいませんか?
桜が咲く歌だったり、明るく元気なガンバレソングもいいけれど、
緊張中の人には、こんな骨太ソングをお届けしたいです。
楽曲のアレンジが凝っててかっこいいですよ。
では、歌の世界をのそいてみましょう。
歌詞はこちら
More つづきはこちら
作詞:UNITe、作曲:Mattias Hakansson・Carl Utbult・Anton Malmberg、
編曲:岩田雅之
2008年のアルバム「Dream "A" live」収録曲。
花男の人気を皮切りに、どんどん活躍の場を広げ、名実ともにトップアイドルに踊りでたこの年。このアルバムもその自信がみなぎるような、大人っぽく力強いアルバムになっています。
新年度を目前に、入社や転勤、入学やクラス替えを控え、
ブルーな気分や緊張の中にいる方はいませんか?
桜が咲く歌だったり、明るく元気なガンバレソングもいいけれど、
緊張中の人には、こんな骨太ソングをお届けしたいです。
楽曲のアレンジが凝っててかっこいいですよ。
では、歌の世界をのそいてみましょう。
歌詞はこちら
More つづきはこちら
■
[PR]
▲
by 503carryon
| 2014-03-30 23:35
| Dream "A" live
|
Comments(5)
シリウス
シリウス
作詞:UNITe、作曲:小林建樹、編曲:石塚知生
2008年のアルバム「Dream”A”live」収録曲。
人気がブレイクしたといわれる時期ですから、この頃にファンになった方も多いかもしれませんね。個性豊かで、華やかな楽曲の多いアルバムで、今でもコンサートで歌われる曲が数多く入っています。
そんなアルバムの中腹に登場する、大人っぽいバラード。
ぽつりとつぶやくような出だしで始まる歌声が印象的です。
タイトルのシリウスは、おおいぬ座の星です。3つ星で有名なオリオン座の東南に、ひときわ大きく強く輝く星があります。それがシリウスです。
夜空の星の中でもっとも明るい星で、「輝くもの」「焼き焦がすもの」という意味の単語が語源になっています。古来から、多くの旅人の道しるべになってきた重要な星です。
今のシーズン、日本からはよく見えるので、夜空を見上げてみてください。
オリオン座の左斜め下。すぐ見つかります。
では、歌の世界をのぞいてみましょう。
歌詞はこちら
More
作詞:UNITe、作曲:小林建樹、編曲:石塚知生
2008年のアルバム「Dream”A”live」収録曲。
人気がブレイクしたといわれる時期ですから、この頃にファンになった方も多いかもしれませんね。個性豊かで、華やかな楽曲の多いアルバムで、今でもコンサートで歌われる曲が数多く入っています。
そんなアルバムの中腹に登場する、大人っぽいバラード。
ぽつりとつぶやくような出だしで始まる歌声が印象的です。
タイトルのシリウスは、おおいぬ座の星です。3つ星で有名なオリオン座の東南に、ひときわ大きく強く輝く星があります。それがシリウスです。
夜空の星の中でもっとも明るい星で、「輝くもの」「焼き焦がすもの」という意味の単語が語源になっています。古来から、多くの旅人の道しるべになってきた重要な星です。
今のシーズン、日本からはよく見えるので、夜空を見上げてみてください。
オリオン座の左斜め下。すぐ見つかります。
では、歌の世界をのぞいてみましょう。
歌詞はこちら
More
■
[PR]
▲
by 503carryon
| 2013-12-23 21:30
| Dream "A" live
|
Comments(10)
Once Again
Once Again
作詞:Wonderland、Rap詞:櫻井翔
作曲:Alfred Tuohey・Thanh Bui、編曲:CHOKKAKU
2008年のアルバム「Dream "A" live」。
この通常盤にのみ収録されているボーナストラックです。
2006年頃からメジャーシーンでの人気も上がり始め、2008年はトップアイドルと呼ばれる程に大ブレイクした嵐。
そんな絶好調超のタイミングで届いたこのアルバムは、非常にバラエティに富んだ意欲的な曲が沢山はいっています。元気な応援ソングあり、せつない失恋あり、熱いダンスシーンあり。とっても雑多でまとまりのないアルバムですが、かえってそれが一人の人間の人生を描いているかのよう。
充実した人生を感じるアルバムです。
マイナー曲調で、どこか異国情緒あふれるアレンジ。
知らない国に迷い込んで、さまよっているような雰囲気が印象的です。
タイトルの「Once Again」は、「また、もう一度」っていう意味です。
何を再び始めるんだろう?
では、歌の世界をのぞいてみましょう。
歌詞はこちら
More
作詞:Wonderland、Rap詞:櫻井翔
作曲:Alfred Tuohey・Thanh Bui、編曲:CHOKKAKU
2008年のアルバム「Dream "A" live」。
この通常盤にのみ収録されているボーナストラックです。
2006年頃からメジャーシーンでの人気も上がり始め、2008年はトップアイドルと呼ばれる程に大ブレイクした嵐。
そんな絶好調超のタイミングで届いたこのアルバムは、非常にバラエティに富んだ意欲的な曲が沢山はいっています。元気な応援ソングあり、せつない失恋あり、熱いダンスシーンあり。とっても雑多でまとまりのないアルバムですが、かえってそれが一人の人間の人生を描いているかのよう。
充実した人生を感じるアルバムです。
マイナー曲調で、どこか異国情緒あふれるアレンジ。
知らない国に迷い込んで、さまよっているような雰囲気が印象的です。
タイトルの「Once Again」は、「また、もう一度」っていう意味です。
何を再び始めるんだろう?
では、歌の世界をのぞいてみましょう。
歌詞はこちら
More
■
[PR]
▲
by 503carryon
| 2013-12-21 23:45
| Dream "A" live
|
Comments(10)
My Answer
My Answer
作詞・作曲・編曲:笹本安詞 Rap詞:櫻井翔
2008年のアルバム「Dream "A" live」収録曲。
この年のジャニーズアーティストのアルバムの中で、最も売れたそう。そんなセールス成績もあってか、この頃の作品は、自信に満ちた、華やかなものが多いですね。
この曲もとても華やかで、ハッピーな雰囲気の曲。
よくよく見ると、夏の歌なんですね。
気の早い猛暑で、全国的に体力勝負の夏になりそう。
さあ、はじけるような元気な嵐とともに、夏を謳歌しましょう!
では、歌の世界をのぞいてみましょう。
歌詞はこちら
More つづきはこちら
作詞・作曲・編曲:笹本安詞 Rap詞:櫻井翔
2008年のアルバム「Dream "A" live」収録曲。
この年のジャニーズアーティストのアルバムの中で、最も売れたそう。そんなセールス成績もあってか、この頃の作品は、自信に満ちた、華やかなものが多いですね。
この曲もとても華やかで、ハッピーな雰囲気の曲。
よくよく見ると、夏の歌なんですね。
気の早い猛暑で、全国的に体力勝負の夏になりそう。
さあ、はじけるような元気な嵐とともに、夏を謳歌しましょう!
では、歌の世界をのぞいてみましょう。
歌詞はこちら
More つづきはこちら
■
[PR]
▲
by 503carryon
| 2013-07-13 20:25
| Dream "A" live
|
Comments(9)
Gimmick Game
Gimmick Game
作詞・作曲/二宮和也 編曲/ISB、二宮和也
2008年のアルバム「Dream "A" live」の初回盤収録曲。
少し嵐不足の方が多いようなので、人気作で行きましょう。
このアルバムの初回盤にはメンバー5人のソロ曲が入っています。
この曲は、二宮くんのソロ曲。
作詞、作曲、打ち込みのアレンジなども本人が担当している渾身の一作。
彼のソロには珍しい小悪魔系の曲なので、ファンにも人気が高いです。
タイトルの”Gimmick ”とは「巧妙な仕掛け」という意味。
”Game"がついていますから、「対戦」というニュアンスがついています。
なので、私はこの題名を『だまし合い』と意訳します。
純愛ソングが多い嵐の曲のなかで、ひときわ異彩を放つ一曲。
一組の男女の嘘で固められたさみしい恋愛の歌です。
では、歌の世界をのぞいてみましょう。(以下意訳)
歌詞はこちら
More つづきはこちら
作詞・作曲/二宮和也 編曲/ISB、二宮和也
2008年のアルバム「Dream "A" live」の初回盤収録曲。
少し嵐不足の方が多いようなので、人気作で行きましょう。
このアルバムの初回盤にはメンバー5人のソロ曲が入っています。
この曲は、二宮くんのソロ曲。
作詞、作曲、打ち込みのアレンジなども本人が担当している渾身の一作。
彼のソロには珍しい小悪魔系の曲なので、ファンにも人気が高いです。
タイトルの”Gimmick ”とは「巧妙な仕掛け」という意味。
”Game"がついていますから、「対戦」というニュアンスがついています。
なので、私はこの題名を『だまし合い』と意訳します。
純愛ソングが多い嵐の曲のなかで、ひときわ異彩を放つ一曲。
一組の男女の嘘で固められたさみしい恋愛の歌です。
では、歌の世界をのぞいてみましょう。(以下意訳)
歌詞はこちら
More つづきはこちら
■
[PR]
▲
by 503carryon
| 2013-05-18 11:06
| Dream "A" live
|
Comments(14)
1

嵐の歌詞を勝手に読み込みます。検索欄に曲名をいれると過去の記事がでてきます。なお現在はリクエストをお受けしていません。感想コメントはどなたでも大歓迎です。お気軽にコメントしてください。※記事の無断転載はお断りします。
by 503carryon
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |